「デルフィニウム」の英語は3つ!有名品種の英語表記も紹介!

カテゴリ「英語名
2020.04.29
デルフィニウム

この記事は約 5 分で読めます。

鮮やかな青系統の花の色が

魅力的な「デルフィニウム」

 

日本では和名で

「大飛燕草(オオヒエンソウ)」

とも呼びます。

咲花
咲花
花束や結婚式のブーケに
よく使われる
素敵な花だよね!

やはり人気の花だけあって、

海外でどう呼ぶか気になる方も多いでしょう。

 

そこで今回はデルフィニウムの英語名を

解説していきたいと思います。

「デルフィニウム」の英語は?

英語

デルフィニウムは西アジアやモンゴルが

原産地なので日本の花ではありません。

 

現在出回っているデルフィニウムは、

原産地の花をもとにして品種改良したものです。

 

そんなデルフィニウムですが、

英語での呼び方は3種類あります。

①「Delphinium」

②「Delphinium spp.」

②「Larkspur」

咲花
咲花
ここから
海外でどう使うの?
英語名の由来は?
って言う疑問を
説明していくね!

「デルフィニウム」の海外での英語名の使い方は?

①「Delphinium」

Delphinium

[発音記号:delfíniəm ]

[読み方:デルフィニウム]

日本語読みと同じ

「Delphinium」なので分かりやすいですね。

 

元々の由来はギリシャ語の

「delphis(イルカ)」

という言葉が変化してできました。

咲花
咲花
これは花のつぼみが
「イルカのような姿に
見えたこと」
で付けられたんだよ。

また、花言葉に

「慈悲深い愛」という意味があります。

 

こちらもギリシャのイルカと青年の

愛情物語から出来た言葉です。

 

②「Delphinium spp.」

英語

これは「学名」で、

「spp.」

と言うのは学名でよく出てくる表記です。

咲花
咲花
この表記の意味は
「Delphinium属の一種」
みたいなイメージだよ。

ようは「Delphinium」に

多くの種類が確認されているけれど、

その各々の種類の名前を

同定できない時に使う表記です。

 

③「Larkspur」

Larkspur

[発音記号:lárkspùr ]

[読み方:ラークスパー]

ここに出てくる

「Lark」

は英語で「ひばり」を意味する言葉です。

咲花
咲花
これも花の咲く姿を
「ひばりが飛んでいる
姿に似ていること」
が由来なんだ。

冒頭で書いた和名「大飛燕草」は

デルフィニウムの花の咲く姿が

「つばめにそっくりだった為」

につけられているんです。

 

こう考えるとデルフィニウムの名前は

どれも動物に関わっている珍しい花です。

 

花の活き活きとした姿が

躍動感あるイメージを出しているんですね。

 

では、最後に人気3品種の英語表記を

画像付きで簡単に説明していきます。

「デルフィニウム」の海外での英語名の使い方は?

咲花
咲花
代表品種は
①「エラータム系」
②「シネンセ系」
③「ベラドンナ系」
の3つだよ!

①「エラータム系」

エラータム系

長い花穂が特徴のデルフィニウムです。

◇英語表記
①「Delphinium × elatum」
②「Delphinium hybridum L. 」

 

②「シネンセ系」

シネンセ系

華奢な草姿に、

ちらちらと花を咲かせるのが

特徴のデルフィニウムです。

◇英語表記
①「Delphinium grandiflorum L.」
②「Delphinium grandiflorum var. chinensis Fisch. ex DC. 」
③「Delphinium sinense Fisch. ex Link」

 

③「ベラドンナ系」

ベラドンナ系

エラータムとシネンセの特徴を

併せ持ったデルフィニウムです。

◇英語表記
①「Delphinium × belladonna」

 
以上でデルフィニウムの

英語名についての紹介は終わりです。

 

また、花言葉なども気になる方は

こちらの記事も読んでみて下さいね。

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ