「ハナミズキ」の名所ランキングTop3!場所別の開花時期も紹介!

カテゴリ「花名所ランキング
2016.09.11
2020.03.15

この記事は約 2 分で読めます。

ハナミズキはアメリカを代表する花木で、

別名をアメリカ山法師と呼びます。

 

日本では街路樹として見かけたことが

ある方も多いと思います。

 

そのハナミズキの花言葉は

「永続性」「返礼」

「私の想いを受けてください」

になります。

 

この花言葉の「返礼」は

1912年に東京市長が

米国へサクラを寄贈した際、

そのお返しとしてハナミズキが

1915年に日本に贈られたことに由来します。

 

今回はそんなハナミズキの見れる

場所ランキングについて紹介します。

ハナミズキの見頃時期は?

桜の開花が終る頃に咲きはじめる

ハナミズキは小ぶりで可憐な印象で、

花色は白、薄紅、淡桃の種類があります。

 

ハナミズキの

開花時期は4月~5月頃

になり、

花持ちは

5日~7日ぐらいになります。

 

また、

10月頃には赤い実をつけ、

紅葉も楽しめます。
 

ハナミズキのランキングTop1~3紹介!

ハナミズキはメジャーな

名所がありませんが、

規模の小さな場所の

ハナミズキスポットを紹介します。

 

3位:博物館明治村

博物館明治村

(愛知県犬山市内山1)

 

博物館明治村は文明開化を象徴する

建造物を保存・展示する野外博物館です。

 

明治時代の最初の

電車や蒸気機関車の乗車ができ、

郵便局舎では、

実際の郵便業務を行っています。

 

また、

教会では挙式ができ、

牛鍋を食べる事のできる店もあります。

 

明治村は春になると

梅、桜、ハナミズキ、ツツジなどが

あちこちで咲き、

秋になると紅葉もあって、

四季折々の風景が楽しめるようです。

 

2位:東高根森林公園

東高根森林公園

(神奈川県川崎市宮前区神木本町2-10-1)

 

東高根森林公園は

川崎市内唯一の県立公園です。

 

園内では天然記念物に指定されている

シラカシ林や

古代芝生広場(古代人の集落跡地)、

湿生植物園、ケヤキ広場、

ピクニック広場などがあります。

 

東高根森林公園の駐車場にある

ハナミズキが

4月下旬~5月上旬頃に開花して、

交互に植えられた白と赤の

花のコンテラストが見事です。

 

1位:日比谷公園

日比谷公園

(東京都千代田区日比谷公園1-6)

 

日比谷公園は東京都千代田区に

所在する公園で、

昭和36年に日本で初めて

作られた近代的な洋風公園です。

 

約16万平方m以上ある園内は

都会のオアシスと呼ばれ、

日比谷公会堂、大音楽堂、

小音楽堂などの施設があります。

 

園内にはハナミズキ林があり、

東京がワシントンのポトマック河畔に

桜の木を贈呈した返礼に

アメリカから贈られた

原木の子が植えられています。

 

日本では規模の大きなハナミズキの

名所はないので、

他の花を見に行く時や

行きたい施設がある場所のついでに

行くのが良いと思います。

 

ハナミズキと言えば、

こんな秘密をご存じでしょうか?

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

One Response to “「ハナミズキ」の名所ランキングTop3!場所別の開花時期も紹介!”

  1. あき より:

    東高根森林公園 担当者様
    ご連絡ありがとうございます。
    なぜか返信ができませんので、こちらにコメント残しておきます。
    リンクも問題ありませんので、ぜひお願いします。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ