「ペンタス」の英語は4つ!?ネイティブが使うのはどれ?

カテゴリ「英語名
2018.09.24
2018.11.23

この記事は約 2 分で読めます。

今回紹介する英語は

「ペンタス」

ペンタスの英単語レベルは

英語検定で出題されません。
 

ですが、ネイティブの方には

花が好きな人はたくさんいますので、

知っているとそれがきっかけとなって

お友達になれるかもしれません。
 

ぜひ、覚えていってくださいね。
 

今回はそんな

ネイティブが使う「ペンタス」の英語

についてまとめました。
 

「ペンタス」ってどんな花?

ペンタスとは花びらが

5枚あるのが特徴の花です。
 

原産が熱帯地域なので

日本ではあまり見かけることがありません。
 

昔は日本で育てるのが大変でしたが、

日本の気候も熱帯に近くなっているので

花を咲かせやすくなっています。
 

また、

名前自体が英語のように思いますが、

そうではありません。
 

この名前は

ギリシャ語の数字「5」を意味する

「ペンタ」を語源にしています。
 

この「ペンタス」には和名もあり、

「草山丹花」(くささんたんか)

とも呼ばれています。
 

では、さっそく「ペンタス」の

英語を見てみましょう。

「ペンタス」の英語は4つ!?

ペンタスの英語は4つあります。
 

それぞれどんな単語か見ていきましょう。
 

➀「Pentas」

(ˈpentəs)
 

 
この英単語は、

カタカナ英語のペンタスの

元になったものです。
 

発音もとても簡単で

カタカナ英語の「ペンタス」で

十分通じるでしょう。
 

➁「Star Flower」

(stάɚ flάʊɚ)
 

 

  • Star:星
  • flower:花

花びらが5枚で星の形に見えることから

このように呼ばれています。

 
➂「Star cluster」

(stάɚ klˈʌstɚ)

 

 

  • cluster:房

星が房のように塊になっているように

見えることからこのように呼ばれています。

 
➃「Pentas Lanceolata」

(ˈpentəs lǽnsiəleita)
 

 
これは少し長くて難しそうに感じますが。

➀番目の「Penta」の正式名称

と思って頂ければいいです。
 

これらの4つの単語は全部が全部

一般的に使われることはありません。
 

では、実際にネイティブに利用されている

ペンタスの英語はどれか紹介していきます。
 

ネイティブの使う「ペンタス」の英語はどれ?


 
様々な呼び名がありますが、

④「Pentas Lanceolata」

この呼び名は「学名」です。
 

学会への報告や図鑑に載せる時などは

この名前で記載します。
 

しかし、4つ紹介した中でも日常で

ネイティブが使うペンタスの英語は

①「Pentas」

を使います。
 

一番簡単なので、覚えやすいですね。
 

花言葉は「希望が叶う」「願い事」

星のような花の形から、

星に願いをかける気持ちを

に由来していると言われています。
 

ぜひ、受験生の方に渡したいですね。
 

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ