「エーデルワイス」の英語は3つ!ネイティブが使うのはどれ?
カテゴリ「英語名」この記事は約 2 分で読めます。
エーデルワイスと言えば、
白いフワフワした綿のような
フェルト様の花が可愛いですよね。
花は白い星のような形ですが、
実はそれは変形した葉であり
花は中心の黄色く小さい部分です。
原産地はヨーロッパのアルプスで、
スイスやオーストリアなどの
国花でもあります。
エーデルワイス
って学校の
合唱で歌うよね!
そんな世界でも日本でも
有名な「エーデルワイス」
英語でどのように
表現しているのでしょう。
早速見ていきましょう!
「エーデルワイス」の英語は?
エーデルワイスを表す英語は
以下の3つです。
①「Leontopodium alpinum」
②「leontopodium japonicum」
③「edelweiss」
では、この英語をネイティブは
どのように使っているのか
見ていきましょう。
「エーデルワイス」の英語の違いは?
①「Leontopodium alpinum」
【発音:レオントポディウム アルピヌム】
これはいわゆる
「学名」です。
Leontopodium(レオントポディウム)は
ギリシャ語でライオンの小さな足
を語源としています。
花の姿を
Leon(ライオン)
podion(小さな足)
と見立てた感じですね。
また、alpinum(アルピヌム)は
高山のことを示しており、
「高山のライオンの小さな足」
という意味合いになります。
②「leontopodium japonicum」
エーデルワイスは和名で
西洋薄雪草(セイヨウウスユキソウ)
と言います。
セイヨウウスユキソウが
leontopodium alpinum
に対し、日本のウスユキソウは学名が
leontopodium japonicum
となっており、
Japonicum(ジャポニカム)は日本
を表しています。
ただし、ウスユキソウは
同じウスユキソウ属ではありますが
エーデルワイスとは花が微妙に違います。
③「edelweiss」
【発音:éɪdlvὰɪs】
【発音: エィドゥルヴァィス】
語源はドイツ語で
edelは「高貴」
weiβは「白」
です。
スイスやオーストリアなどが
原産とありますが、
なぜドイツ語?と思われるかもしれません。
スイスは元々多民族国家であり、
ドイツ語を使用する民族も
生活していたため、
ドイツ語であってもおかしくないのです。
つまり、ドイツ語で
「高貴な白い花」
と言う意味です。
以上、エーデルワイスの
英語についてご紹介しました。
基本的に学名は専門用語なので、
一般的に使われる英語は
「edelweiss」
となります。
この記事を書いた人
- 花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。
こんな記事を書いています
- 花言葉ランキング2021.11.15花言葉一覧!「幸せ」な気持ちを贈る花まとめ!
- 英語名2021.11.12「ベロニカ」の英語は2つ!?ネイティブが使うのはどっち?
- 英語名2021.11.12「オーニソガラム」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!
- 英語名2021.11.12「イベリス」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!