
この記事は約 2 分で読めます。
今回紹介する英語は「ベロニカ」です。
「ベロニカ」は高原に自生する花で、
最近では花壇などに植えて
初夏に咲く花として楽しむ人もいます。

「瑠璃虎の尾」
(ルリトラノオ)
って言う
カッコいい
呼び名があるよ!
この種は岐阜県と滋賀県の山地に生え、
フワフワの三角帽子のような花
が虎のしっぽを連想させ、
花色が瑠璃色(濃い紫がかった青色)
をしているからです。
では、海外でのベロニカは
どう表現するのでしょうか?
「ベロニカ」の英語は?
原産地はヨーロパや北アジアの多年草です。
そんなベロニカを表す英語は
以下の2つとなります。
①「Veronica」
②「Speedwell」
この2つの英語はどう使われているのか
解説したいと思います。
①「Veronica」
【発音:vərάnɪkə】
【発音:ヴァラァニィカァ】
Veronicaはキリスト教の
「聖女ベロニカ」に因んでいます。
彼女が処刑場に行く
キリストの汗を拭き取った時、
布にキリスト像が現れた
という奇跡体験をした女性です。
青紫の花の色も、
「キリストの霊的なシンボルカラー」
とされています。
また別の説によれば、
もともと「Vetto-nica(ベットニカ)」
という名前が付いていましたが、
それが変じて「Veronica」
になったという説もあります。
Veronicaは読み方としては
一般名のように思いますが、
実は学名なのでネイティブが
一般的に使う英語は次の英語です。
②「Speedwell」
【発音:spíːdwél】
【発音:スピィードゥェル】
Speedwellはクワガタソウ属の植物を
意味する単語です。
また宗教的な意味もあり、
「God speed you」
=あなたに幸運がありますように。
との意味を現しています。
以上、ベロニカの英語について紹介しました。
世界中でメジャーな花なので、
ぜひ英語表現を覚えてくださいね。
また、花言葉なども知りたい方は
こちらも参考にしてみて下さいね。

この記事を書いた人

- 花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。
こんな記事を書いています
花雑学2025年2月22日「マジック桜」の良い&悪い口コミ評価まとめ!【投票あり】
花言葉ランキング2021年11月15日花言葉一覧!「幸せ」な気持ちを贈る花まとめ!
英語名2021年11月12日「ベロニカ」の英語は2つ!?ネイティブが使うのはどっち?
英語名2021年11月12日「オーニソガラム」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!