
この記事は約 2 分で読めます。
綿帽子のような長めの
紫色の花が特徴的なベロニカ。
可愛いらしい花は初夏を彩る花の一種です。
そんなベロニカ、
意外にも宗教に大きく関係しています。
特にキリスト教と根深い関係がある
ベロニカの花言葉や英語名などを
紹介していきたいと思います。
ベロニカってどんな花?英語名も!
和名:瑠璃虎の尾(るりとらのお)
別名:ヴェロニカ
英語名:Speedwell
所属:オオバコ科クワガタ属
旬:5月~8月
原産はヨーロッパや北アジアなど広く、
比較的に陽当たりが良い場所を好みます。
現在300種類(日本には20種程)の種類があり、
北半球に多く咲いています。
一番多く見るのは
ベロニカエンペラーなどの
長めの花が多いですが、
クリーピングベロニカのような
平型の花もあります。
現在クワガタ属となっておりますが、
以前はゴマノハ属に属していました。
初心者でも育てやすいのですが、
水のやり過ぎは根腐れを起こしますので
注意が必要です。
ベロニカの花言葉は?
全体:忠実、名誉
全体:女性の貞操、堅固
ベロニカの花言葉は堅いイメージが多く、
「女性の貞操」は女性としての
品格を正すような花言葉は
宗教的なイメージからきています。
「忠実」「名誉」という花言葉は
キリスト教の影響があり、
キリストが十字架に向かう時に
女神ベロニカが血(汗)を
ぬぐったことから由来しています。
前述した「女性の貞操」も
女神ベロニカの所作も関係しています。
ベロニカの名前由来は?
英語名Veronica(ベロニカ)は
その名前の通り聖女ベロニカが
その由来となっています。
また、一説では
Vetto-nicca(ベットニカ)が変形した
と言う説もあります。
英語名Speedwellは
ベロニカの花がすぐに
散ってしまう様がイメージされた花の名前です。
Speedwellに関しては宗教的な意味もあり、
God Speed You(神の御加護をや幸運を祈る)
という意味も持っています。
和名「瑠璃虎の尾」は
岐阜県と滋賀県に自生している
固有の種類を瑠璃虎の尾といい、
一般的に知られているベロニカより
花の紫が濃い目になっています。
色は紫と言うより瑠璃色に近いです。
ベロニカに伝わるキリストの伝説は?
ベロニカの花の名前の由来の1つに
なっているキリスト教の聖女ヴェロニカ。
彼女はキリストに忠実に仕えた女性です。
キリストがゴルゴダの丘で
十字架を背負い処刑場に向かう際、
キリストの血(汗とも言われています)
をそっと拭いました。
その汗が花となり、
その花がベロニカだったと言われています。
このようにキリスト教と
非常に多くの関係を持つ花です。
和のイメージを持つベロニカ、
少しイメージが変わったのではないでしょうか?

この記事を書いた人

- 花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。
こんな記事を書いています
花雑学2025年2月22日「マジック桜」の良い&悪い口コミ評価まとめ!【投票あり】
花言葉ランキング2021年11月15日花言葉一覧!「幸せ」な気持ちを贈る花まとめ!
英語名2021年11月12日「ベロニカ」の英語は2つ!?ネイティブが使うのはどっち?
英語名2021年11月12日「オーニソガラム」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!