「スノードロップ」の英語は2つ!?ネイティブが使うのはどっち?

カテゴリ「英語名
2021.10.03
スノードロップ

この記事は約 2 分で読めます。

今回紹介する英語は

「スノードロップ」です。

 

スノードロップは雪のしずくに似た

純白の白い花をつける

清楚でかわいらしい花です。

咲花
咲花
和名では
待雪草
(まつゆきそう)
春告草
(はるつげぐさ)
雪の花
(ユキノハナ)
とか色々
呼ばれてるんだよ。

では、英語では

どのように表現するのでしょうか。

「スノードロップ」の英語は?

スノードロップを表す英語は以下の2つです。

①「Galanthus nivalis 」

②「Snowdrop」

 

ここでこの2つの英語にはそれぞれ

どのような意味や違いがあるのか

見ていきましょう。

 

①「Galanthus nivalis」

待雪草

【発音:ガランサス・ニバリス】

Galanthusはギリシャ語の

gála(ミルク)ánthos(花)が

合わさった英単語で、

「ミルクのような花」

という意味です。

 

nivalisはラテン語の雪が語源で、

「雪の」を意味しています。

 

ただし、Galanthus nivalisは

学名なので一般的にはあまり使われません。

 

②「Snowdrop」

冬

【発音:ˈsnoʊ.drɑpスノードロップ】

とても簡単な英単語

「Snow=雪」「drop=しずく」

という2つの意味の単語が合わさって

名前がつけられました。

 

また、dropは耳飾りという意味もあります。

 

原産地はヨーロッパで、

語源はヨーロッパの耳飾りが

この花に似ていたころから、

「雪のしずく(雪の耳飾り)」

と名付けられたようです。

 

一般的にスノードロップを表す場合は

このSnowdropを使います。

 

以上、スノードロップの

英語についてご紹介しました。

 

スノードロップは見た目も可愛い花なので

プレゼントに最適な花と思われますが、

プレゼントには注意が必要です。

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ