月下美人の花言葉,英語名,由来は?一晩限りの花?

カテゴリ「花言葉 10月 6月 7月 8月 9月
2015.11.28
2020.03.15

この記事は約 2 分で読めます。

夜に咲きはじめ、翌朝までの一晩で

しぼむことで名の知れた月下美人。

 

その名の通り一晩限りのとはいえ、

美しく甘い香りの月下美人です。

 

そのはかなくも美しい花には

見た人を喜ばせてくれます。

 

今回は

月下美人の花言葉、英語名、由来

について紹介します。

プロフィール(英語名)

月下美人

◇名前:げっかびじん
◇名前:ゲッカビジン
◇名前:月下美人
◇英語名:Dutchmans pipe cactus A Queen of night
◇学名:Epiphyllum ox ypetalam
◇旬:6月~10月

 

メキシコ原産の月下美人は

熱帯雨林地帯において、

花蜜食・花粉食のコウモリが

受粉出来るように適応した花です。

 

そして、

この花は多肉植物といって、

葉・茎・根の内部に水をため

乾燥に耐えるサボテン科ならではです。

 

また、

夜に咲く花として名が知れています。

 

よく年に一度しか咲かないと

言われていますが、

本当は年に2回以上咲きます。

 

それは白い花の体力、栄養素によって違います。

月下美人の花言葉

◇儚い美、儚い恋
◇快楽、艶やかな美人
◇繊細
 

まるで一晩で物語る月下美人の

儚さや繊細さを表した、

そのままの花言葉ですね。

 

月下美人は美人薄命の花?

【美人薄明】といった言葉を

耳にしたことはありませんか?

 

美しい人は病気は運命に翻弄され、

短命であるという言葉です。

 

この言葉は一晩で儚くも咲いてしぼむ

月下美人が由来となっています。

 

月下美人の香りは?

月下美人の香りは想像通り、

甘くて濃厚な香りです。

 

なので、香水などの原料として

使用されています。

 

その独特かつ甘い香りを好む方は、

その香りに酔いしれるでしょう。

 

艶やかな美人の花言葉ならではの

魅惑の香りと人気です。

 

月下美人の名前由来

ときはさかのぼり大正12年のこと、

昭和天皇がまだ皇太子だったころ。

 

台湾へおでかけの際に、

月下美人に思わず見惚れたそうです。

 

その時の台湾大使に花の名を聞いたところ。

 

花の特徴を知ってか知らずか

【月下美人です】

と答えたことから、

日本でも月下美人と呼ばれています。

 

月間美人2

 

とっさの答えとはいえども、

特徴をよくとらえた名称だと思いませんか?

 

まさにその名の通り、

月の下に輝く美しい様をあらわしています。

 

寝静まったころにそっと咲く花に

月下美人の魅力を感じますね。

 

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ