「マリーゴールド」の英語名・漢字の全12種まとめ!

カテゴリ「英語名
2020.05.29
マリーゴールド

この記事は約 5 分で読めます。

今回紹介する花の英語名、漢字は

「マリーゴールド」です。

咲花
咲花
マリーゴールドは
良く学校の
花壇に咲いてる
身近な花だよね!

中でもフランス王室で

栽培していたことからできた

「フレンチ・マリーゴールド」

と言う品種が最も人気です。

 

では、そんなマリーゴールドは

日本、海外ではどんな呼び方が

あるのでしょうか?

 

今回は漢字表記、英語名を由来も

合わせて紹介したいと思います。

「マリーゴールド」の英語名・漢字まとめ!

さっそくマリーゴールドの

英語を見てみましょう。

①「Tagetes spp.」
②「Marigold」

 
英語名は2つと少ないですが、

違いは後ほど説明します。

 

では、

和名、漢字表記も見てみましょう。

①「マリーゴールド」
②「金盞花(キンセンカ)」
③「長春花(チョウシュンカ)」
④「孔雀草(クジャクソウ)」
⑤「細葉孔雀草(ホソバクジャクソウ)」
⑥「红黄草(コウオウソウ) 」
⑦「細葉紅黄草(ホソバコウオウソウ)」
⑧「姫紅黄草(ヒメコウオウソウ)」
⑨「万寿菊(マンジュギク)」
⑩「千寿菊(センジュギク)」
⑪「山椒菊(サンショウギク)」

 
英語とは違い、似たものも多いですが

漢字表記は10種類もあります。

咲花
咲花
いっぱいあるけど、
品種が違ったり
するから
後から説明するね!

では、まずは2つの英語の説明を

していきたいと思います。

「マリーゴールド」の英語名2種を解説!

英語名

①「Tagetes spp.」

「Tagetes」はイタリア半島中部に

あったエトルリアに占術を伝えた

「守護神ターゲス」

から付けられたと言われています。

 

「spp.」の意味はマリーゴールドの

「キク科コウオウソウ属の一種」

のことを指しています。

咲花
咲花
これは植物学の
学名だから
一般的にはあまり
使われない単語だよ!

 

②「Marigold」

【発音記号:mˈærəgòʊld】

この名前は日本人にも

お馴染みの呼び方ですね。

 

カタカナ読みそのまま

「マリーゴールド」

と発音すれば伝わります。

咲花
咲花
この名前の由来は
次の章で
紹介していくね!

「マリーゴールド」の漢字10種を解説!

漢字

①「マリーゴールド」

このマリーゴールドの

「マリー」は「聖母マリア」

「ゴールド」は「黄金色の花色」

を表しています。

咲花
咲花
だから
聖母マリアの黄金の花
って言うことだね!

これは開花時期が4~11月と長く、

年間行事として何度も行われていた

聖母マリアの祝日に必ず咲いていた

ことが由来です。

 

②「金盞花(キンセンカ)」

マリーゴールドはコウオウソウ属ですが、

これはキンセンカ属の

「ポットマリーゴールド」

「カレンデュラ」

の種類のことを指します。

 

この名前は

「花が黄金色で、さかずき(盞)の形」

をしていることから付いた名前ですね。

 

また、

唐金盞花(トウキンセンカ)

とも呼びますが、

今ではほとんど使われていません。

 

③「長春花(チョウシュンカ)」

こちらは先程のキンセンカの別名です。

この名前は

「春に長く咲くこと」

から付いた名前ですが、

現在ではあまり使われていません。

 

④「孔雀草(クジャクソウ)」

これは

「フレンチマリーゴールド」

の種類の和名です。

 

花が細かく枝分かれし、それが

「孔雀の羽のように豪華」

であったことから付いた名前です。

 

⑤「細葉孔雀草(ホソバクジャクソウ)」

先程の孔雀草の別名かと思いきや、

こちらは

「メキシカンマリーゴールド」

の和名となります。

 

⑥「红黄草(コウオウソウ) 」

マリーゴールドが

コウオウソウ属だけあって、

人気の種類

「フレンチマリーゴールド」

の和名となっています。

 

⑦「細葉紅黄草(ホソバコウオウソウ)」

こちらも先程の細葉孔雀草と同様、

「メキシカンマリーゴールド」の和名です。

 

⑧「姫紅黄草(ヒメコウオウソウ)」

ここで「姫」とつくと

「どっちだ?」

と思ってくる方も多いかもしれませんね。

 

これは

「メキシカンマリーゴールド」

の和名です。

 

⑨「万寿菊(マンジュギク)」

マリーゴールドはキク科のなかでも

「開花期間が4~11月と長い」

ことからついた別名です。

 

これは「フレンチマリーゴールド」

のことを指します。

 

⑩「千寿菊(センジュギク)」

こちらも万寿菊と同様に、

開花時期が長いことからですが

「アフリカンマリーゴールド」

の和名となっています。

 

背丈の低いフレンチマリーゴールドが

日本では最も一般的ですが、

草丈が高く大輪の花を咲かせる

アフリカンマリーゴールドも

豪華で魅力的な品種ですね。

 

⑪「山椒菊(サンショウギク)」

こちらも

「アフリカンマリーゴールド」

の和名となっています。

 

ちなみに、花言葉は、

フレンチ・マリーゴールド

「いつもそばに置いて」

アフリカン・マリーゴールド

「逆境を乗り越えて生きる」

と種類によっても違っています。

 

この花言葉なども気になる方は

こちらの記事も読んでみて下さいね。

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ