「ゼラニウム」の花言葉、英語名まとめ!別名が「蚊取り線香」ってホント!?

カテゴリ「花言葉 5月 6月 7月 8月 9月
2015.11.25
2020.02.27

この記事は約 2 分で読めます。

ゼラニウムは夏から秋にかけて咲く花です。

 

小さい花ですが、

その花の色合いや鮮やかさが印象的な花です。

 

また、初心者でも育てやすい花として

たくさんの人に親しまれています。

 

しかも

別名「蚊取り線香」

という謎も秘めています。

 

そんな

ゼラニウムの花言葉、英語名、由来

などをまとめてみました。

「ゼラニウム」ってどんな花?

ゼラニウム

◇名前:ゼラニウム
◇和名:天竺あおい
◇別名:ペラルゴニウム
◇英語名:Geranium
◇旬:5月~9月
 

ヨーロッパで特に多く見られる花、

ゼラニウムは数多くの品種を持つ事で有名です。

 

品種改良は18世紀にイギリスで盛んに

行われ、江戸時代に日本へ入ってきました。

 

品種改良は現在280種類もの品種があります。

 

多年草で虫が寄ってきづらいので、

たいへん育てやすい花です。

 

そして長い間咲く事も

育てやすさを後押ししてくれます。

「ゼラニウム」の花言葉は?

様々な品種を持つゼラニウムは、

その品種や花の色に花言葉を持っています。

全体:尊敬、信頼、真の友情
白:私はあなたの愛を信じない
赤:君ありて幸福
ピンク:決心、決意、疑い
黄色:予期せぬ出来事
真紅:ゆううつ
アイビーゼラニウム:終わりなき友情
ローズゼラニウム:選択、恋煩い
パンジーゼラニウム:あなたを深く尊敬します、物思い
西洋:愚かさ、疑い、育ちの良さ

 
その花言葉も由来があるものがあります。

 

「育ちの良さ」

イギリスで上流階級の人達が、

好んでゼラニウムを育てた事から

イメージとして出てきました。

 

「真実の愛情」

マホメットのやってきた良い行いに対して、

アラーの神がご褒美としてこの花を生み出した

という伝説が由来となっています。

 

ゼラニウムの花言葉

「私はあなたの愛を信じない」

は浮気を繰り返す恋人や、

見え透いたうそをつき続ける人に

対して「嫌い」と伝える花言葉です。

 

そんな嫌いと伝える恐ろしい花を

花言葉も合わせてまとめました。

⇒「嫌い」を伝える花ランキング!
 

「ゼラニウム」のプレゼントに最適な色は?

プレゼントにも最適で

恋人や家族、敬老の日に最適です。

 

プレゼントとして

ゼラニウムを贈るには赤い花がお勧めです。

 

赤の花が「君ありて幸せ」という花言葉が、

プレゼントには最適で贈り物として人気です。

 

「ゼラニウム」はなぜ別名「蚊取り線香」?

ゼラニウムの特徴と言えば「強い匂い」です。

 

ヨーロッパでは

この匂いで虫よけとして使っていました。

 

庭先に置く事で虫が寄ってこないので

魔除けや厄除けの意味もありました。

 

この効果の最新バイオテクノロジーを使い、

カレンソウという

「蚊を寄せ付けない花」

が作られました。

 

そのため「蚊取り線香」の花なんて

呼ばれているんですね。

 

ペラルゴニウムという別名はギリシア語で

「こうのとりのくちばし」

という意味をもち、

くちばしの様な花の咲き方から呼ばれています。

 

その鋭さで虫を寄せないとも言われています。

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ