浜茄子(ハマナス)の花言葉、英語名、その不思議な名前の由来は?

カテゴリ「花言葉 5月 6月 7月 8月
2018.02.03
2020.03.15

この記事は約 2 分で読めます。

南国の様な鮮やかな色合いが特徴のハマナス。

 

さらにハマナスはその花が綺麗なだけでなく、

実には多くの栄養分が含まれています。

 

また、

電車の名前にもハマナスがつくなど

人々の生活に密着している事が分かります。

 

ハマナス伝説と言う歌もあり、

ハマナスと言う電車の事を歌っています。

 

そんなハマナスの花言葉や英語名、

花の名前の由来などをまとめました。

浜茄子(ハマナス)ってどんな花?英語名も!

別名:浜梨(はまなし)
別名:玫塊(まいかい)
英語名:rosa rougsa
所属:バラ科バラ属
旬:5月~8月

原産は東アジアや日本です。

 

南国風の花ですが、

アジアを原産としています。

 

アメリカの東部では園芸用として

品種改良されて多く流通しています。

 

そしてその品種が日本に入り

帰化したのが、

イザヨイと言う品種です。

 

また、

根の部分は染料として使われるなど

ハマナスは色々な場面で使われています。

 

日本神話として有名な

“因幡の白兎”の舞台となる

鳥取県の白兎海岸はハマナスが

多数咲く場所として有名です。

 

他にも民話の故郷として有名な

岩手県遠野市にもハマナスは

たくさん咲いていました。

浜茄子(ハマナス)の名前の由来は?

ハマナスと聞くとナスの仲間と思いますが、

ナスとは全く関係がありません。

 

別名にもある浜梨という言葉が

変化したもので梨のような

実を付ける事から由来しています。

 

また、

ハマナスは観賞用としてだけでなく

“ローズヒップ”と呼ばれる実がついています。

 

この実にはビタミンCを多く含み、

とても栄養価の高い実として有名で

お茶やジャムなどに使われます。

浜茄子(ハマナス)の花言葉は?

全体:香り豊か、照り映える容色
全体:あなたの魅力にひかれます
全体:美しい悲しみ
全体:旅の楽しさ

ハマナスの花言葉は相反するような

意味を持つ言葉もあり、

ハマナスの多面的な様子が伺えます。

 

「香り豊か」「照り映える容色」

「あなたの魅力に魅かれます」

と言う花言葉は砂浜で立派に咲く

ハマナスの様子が海の青さに負けない程

鮮やかである事からイメージされました。

「美しい悲しみ」はハマナスの花の

特徴である一日草の

部分がイメージされています。

 

鮮やかな色の花を咲かしても

短い時間しか楽しめない事を

儚く表現しています。

 

更にハマナスの花が散ってしまう事も

同じような意味合いを持ちます。
 

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ