二輪草(ニリンソウ)の花言葉、英語名は?その由来も紹介!
カテゴリ「花言葉 春 3月 4月 5月」この記事は約 2 分で読めます。
たくさんの植物が芽吹き、花を咲かせて
新たな季節の訪れを告げる春の野山。
今回はそんな春の野山で、
たくさんの白い花を咲かせる
二輪草(ニリンソウ)の花言葉、英語名
その由来もまとめました。
二輪草(ニリンソウ)ってどんな花?英語名も!
別名:鵝掌草(ガショウソウ)
別名:フクベラ
英語名:Soft windflower
学名:Anemone flaccida
分類:キンポウゲ科イチリンソウ属
旬:3~5月
中国や日本など東アジア原産の種で、
主に山地に自生します。
真っ赤な花を咲かせることで
知られるアネモネとは同属であり、
この二つは洋の東西によって
全く別物に変化した植物だといえます。
二輪草(ニリンソウ)の和名、英語名の由来は?
この花は1つの茎に2輪の花を
咲かせることから
「二輪草」と呼ばれるようになりました。
ですが稀に、1輪や3輪の
花を咲かせることもあります。
クローバーのように幸せを
運んでくれるかは分かりませんが、
見つけたらちょっと得した気分ですね。
英語名「Soft windflower」は、
春先の温かな風が吹く時期に
合わせて花が咲くことに因みます。
ちなみに同属のアネモネは
「Windflower(風の花)」
と呼ばれることもあることから、
ニリンソウは「東洋のアネモネ」
といえる花でしょう。
二輪草(ニリンソウ)の花言葉は?
『友情』『協力』
『ずっと離れない』
ニリンソウの花言葉は
その花の様子に因みます。
一つの茎に2つの花を咲かせる様子が、
仲良し2人のように見えることから
つけられました。
友達と山歩きをしているときに
ニリンソウを見かけたら、
友情の証として摘んでみては
いかがでしょうか?
ただ、そこで注意があります!
二輪草(ニリンソウ)は危険だった!?
ニリンソウは漢方薬や山菜としても
メジャーな植物で、春になると
採りに行く方も多い植物です。
しかし猛毒として知られる
トリカブトとの誤食事故が起きやすく、
山菜採りの間では注意が必要とされています。
他の山菜でもこうした事故はありますが、
ニリンソウは葉がトリカブトとかなり
似ていることが原因となっています。
ニリンソウとトリカブトは
開花時期が異なるため、
白い花が咲いている株の葉だけを取り、
それ以外は採らないようにすれば
事故を減らすことができます。
しかしそれでも油断はできません。
トリカブトはニリンソウの
群生地に混ざって生えていることも多く、
気づかずに袋に入れてしまうということも。
初心者の間は、
この花を摘むのはやめておきましょう。
この記事を書いた人
- 花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。
こんな記事を書いています
- 花言葉ランキング2021.11.15花言葉一覧!「幸せ」な気持ちを贈る花まとめ!
- 英語名2021.11.12「ベロニカ」の英語は2つ!?ネイティブが使うのはどっち?
- 英語名2021.11.12「オーニソガラム」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!
- 英語名2021.11.12「イベリス」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!
こんな記事もあります!
SNSでシェアしよう!
タグ:キンポウゲ科