幸せの花「鈴蘭」の花言葉を国別で紹介!英語名も!
カテゴリ「花言葉 春 夏 4月 5月 6月」この記事は約 3 分で読めます。
小さな花を咲かせる鈴蘭(すずらん)
幸せの花として
結婚式などのお祝いでもよく使われます。
世界中で幸せの花とされていますが、
世界で花言葉に違いがあるんです。
なので今回は鈴蘭の花言葉を国別で紹介し、
由来、英語名も合わせてまとめました。
鈴蘭ってどんな花?英語名も!
◇名前:スズラン
◇和名:鈴蘭
◇別名:君影草、谷間の百合
◇英語名:Lily of the valley
◇旬:4月~6月
日本では北海道で多く見られる花です。
街の花屋さんなどで売られているのは、
ヨーロッパ産のドイツスズラン
であることが多いようです。
日本の野生と比べると、
花が大きく香りも高いとされています。
また、
白色の花が最もポピュラーですが、
ピンクや赤といったものも栽培されています。
鈴蘭の花言葉を国別に紹介!
有名な花言葉は
「再び幸せが訪れる」です。
奥ゆかしく清らかな花言葉ですね。
しかし、
鈴蘭(すずらん)は国によっても
花言葉があるので、
さっそく見ていきましょう!
◇全体の花言葉
再び幸せが訪れる・純粋・純潔・謙遜
◇日本独自の花言葉
幸福が訪れる・幸福が戻ってくる
幸福・純潔・純愛・清らかな愛・繊細
◇アメリカの花言葉
return of happiness
再び幸せが訪れる
sweetness
優しさ、愛らしさ
humility
謙遜
purity
純粋
◇フランス
Je vous aime depuis longtemps
ずっと前から好きでした
Retour du bonheur
幸福の再来
coquetterie discrete
さりげないお洒落
Raccommondons-nous.
仲直りしましょう
Rien ne vous pare mieux que votre beaute
あなたの美しさ以上に
あなたを飾るものはありません
国によっても花言葉は少し違いますね。
日本よりもアメリカやフランスの方が、
愛を伝える要素を含んでいるようです。
実はこの鈴蘭の持つ花言葉
「清らかな愛情」
からプロポーズに使わる花
としても有名です。
そんな花を使ったロマンチックな
プロポーズに使われる花ランキングを
花言葉付きでまとめたので
こちらも興味のある方は読んでみて下さい。
鈴蘭の名前由来は?
花の名前由来は二つの理由があり、
鈴に似ている
葉の形がランの葉と似ている
ことから「鈴蘭(すずらん)」
という名になったとされています。
また、他にも
「君影草」「谷間の百合」
と呼ばれることもあります。
君影草の名前由来は
→花が葉の下に隠れて咲きくため。
谷間の百合の名前由来は
→属名である「Convallaria」は
ラテン語の
「convallis(谷間)」「leirion(百合)」
が語源であるため。
このように色々な名前のある鈴蘭です、
では、代名詞である「幸せの花」
とはなぜ言われているのでしょうか?
鈴蘭がなぜ幸せの花?
フランスでは
「幸福をもたらす花」
と言われています。
そのため、
愛する人にプレゼントする風習があり、
5日1月は「鈴蘭(すずらん)の日」として
イベントを開催するほどです
フランス語で鈴蘭を
「muguet」というので、
5月1日は「ミュゲの日」
として親しまれています。
これらは鈴蘭を男性から女性に
プレゼントすると、
その女性は幸せになると言われています。
女性から男性に贈る場合は、
愛の告白になるようです。
結婚式でもよく使われる花で、
鈴蘭のウエディングブーケには
「幸せを祈る」
という意味が込められています。
純白の鈴蘭は
結婚式には持ってこいの花ですね。
何かのお祝い事や告白など、
幸せなシーンで活躍してくれそうです。
大切な方にプレゼント
してみてはいかがですか?
関連しまして、
鈴蘭は自生している場所は多く、
癒しスポットとして人気です。
日本の鈴蘭ランキングはどこでしょうか?
この記事を書いた人
- 花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。
こんな記事を書いています
- 花言葉ランキング2021.11.15花言葉一覧!「幸せ」な気持ちを贈る花まとめ!
- 英語名2021.11.12「ベロニカ」の英語は2つ!?ネイティブが使うのはどっち?
- 英語名2021.11.12「オーニソガラム」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!
- 英語名2021.11.12「イベリス」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!
こんな記事もあります!
SNSでシェアしよう!
タグ:キジカクシ科