ワイルドストロベリーの花言葉&由来まとめ!英語名も!

カテゴリ「花言葉 10月 3月 4月 5月 6月 7月 9月
2017.11.23
2020.03.15

この記事は約 2 分で読めます。

とげとげしい葉の上に

ちょこんと乗っているイチゴ。

 

果実としては大変有名なイチゴですが、

花の事は忘れがちです。

 

そんなイチゴの原型とも言われるのが

ワイルドストロベリー。

花が咲くからには果実であるこの

ワイルドストロベリーにも花言葉があります。

 

今回は花言葉に合わせて、

英語名や花の名前の由来などをまとめました。

ワイルドストロベリーってどんな花?英語名や別名も!


 
名前:ワイルドストロベリー
和名:蝦夷蛇苺(えぞへびいちご)
別名:四季成りイチゴ
英語名:Fragaria vesca
英語名:Woodland strawberry
所属:バラ科オランダイチゴ科
旬:3月~7月、9月~10月

原産を北アメリカやヨーロッパ北部など

比較的寒い場所です。

 

ワイルドストロベリーは

原種イチゴとも言われる程

育てやすい植物です。

 

結構手間をかけなくても咲いていきます。

 

また、

常緑性の多年草で野イチゴの仲間です。

 

葉はハーブティーとして

も利用されています。
 

ワイルドストロベリーの英語名由来は?

英語名「Fragaria vesca」

ワイルドストロベリーの持つ芳香性

からきています。

 

Fargareは“香りのよい果実”という意味の

ラテン語で、この言葉が語源となっています。

 

西洋では奇跡や幸運を呼ぶ花

として知られていて、

昔は通常のイチゴではなく

ワイルドストロベリーを食べていました。

 

その事は花の俗称として表現されていて

ヨーロッパでは「Lucky&Love」

アメリカでは「Miracle」

として親しまれています。

ワイルドストロベリーの花言葉は?

全体:尊重と愛情
全体:幸せな家庭
全体:無邪気
 

「尊重と愛情」は

キリスト教の宗教観からイメージされ、

聖ヨハネと聖マリアにエンブレムとして

奉げられた姿からこの花言葉ができました。

 

親株からたくさんのツルを伸ばして

イチゴの実をつける様子を

家族の繁栄をイメージしました。

 

その様子から「幸せな家庭」

という花言葉が付けられました。
 

ワイルドストロベリーに恋愛のおまじないがある!?

ワイルドストロベリーには

幸せになれるジンクスが存在します。

実際ワイルドストロベリーを育てた事により、

結婚や恋人が出来たという話もあります。

 

これには某テレビで紹介された

エピソードが関係しています。

 

その話は

ある女性が幸せになりたいとハーブ園に寄り、

そこで見かけた

ワイルドストロベリーを購入します。

 

不思議な事にこの花を育てていると、

すぐに彼氏が出来ました。

 

その話を聞きつけた友達3人も

ワイルドストロベリーを購入後、

2人に彼氏が出来、

1人は結婚するまでに至りました。

 

さらに株分けしてもらった友達にまで

幸せが訪れました。

 

皆さんもあやかって

育ててみてはどうでしょうか?

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ