欧米の桜!?ネモフィラの花言葉,英語名は?
カテゴリ「花言葉 春 3月 4月 5月」この記事は約 3 分で読めます。
一株一株は小さな花ですが
広範囲に咲くのが特徴です。
遠くからネモフィラの花畑を見ると、
まるで青いじゅうたんのように見え
日本でも有名な観光地が出てきました。
そんな最近知名度が高い花ですが、
欧米では日本で言う桜のような花なんです。
今回はそんなネモフィラの
花言葉や英語名を紹介したいと思います。
ネモフィラってどんな花?英語名も!
◇名前:ネモフィラ
◇和名:瑠璃唐草
◇学名:Nemophila
◇英語名:Baby blue eyes
→英語の詳細記事を読む
◇旬:3~5月
◇色:青、紫、白
ネモフィラは
ムラサキ科ネモフィラ属の植物です。
北米原産の小さな植物で、
毎年春に青と白の小さな花を咲かせます。
ネモフィラの花言葉は?
◇全体:可憐・あなたを許す
◇海外:どこでも成功
ネモフィラの花言葉「可憐」は
英語名で
「Baby blue eyes(赤ちゃんの青い目)」
と呼ばれるように、
青く小さな花を咲かせること
が由来となっています。
「どこでも成功」は英語圏での
ネモフィラの花言葉です。
ネモフィラは元々野草なので生命力が強く、
各地で育てられていました。
そんなことから
栽培が簡単で蒔けば花が咲く
と言われるほどだったことから
「どこでも成功」の由来となりました。
春からガーデニングを
始めてみたいと考えている方は、
そんな縁起の良いネモフィラを
育ててみてはいかがでしょう?
ネモフィラの名前由来は?
ネモフィラにはギリシャ語で
「小さな森を愛する」
という意味があります。
これはネモフィラが森の中の
日が当たるところに群生することから、
ネモフィラと呼ばれるよう
になったと言われています。
ネモフィラはなぜ人気急上昇の花?
ネモフィラは日本ではあまり
なじみのない品種でしたが、
茨城県の国営ひたち海浜公園内にある
「ネモフィラの丘」
が国内外のメディアで紹介され、
全国屈指の人気スポットとなっています。
ですが、
急に全国的な観光スポットになったことで
観光客が大勢押し寄せてしまい、
花が踏み荒らされる被害が問題になっています。
この問題は
マナーの悪い観光客だけが原因
というわけではありません。
マナーの悪い観光客が踏んだ場所を
「踏んでもいい場所」
だと勘違いした他の観光客が次々に踏み、
結果として善良であるはずの
観光客も一緒に花畑を踏み荒らしてしまう
という悪循環になりました。
花を見に行く際は禁止の札やロープが無くても
花畑に入ること自体がマナー違反です。
皆さんも観光に出かけた際は
注意してくださいね。
日本の桜=欧米のネモフィラ?
「アメリカ、ヨーロッパの花」と聞くと、
ガーデン、チューリップ畑、バラ園
など豪華絢爛なものを
思い浮かべる人が多いですね。
確かにヨーロッパの王宮やアメリカにある
ガーデンなどは立派で規模も大きく、
これらが欧米にとっての
「花」だと言えるでしょう。
しかし、
これらはあくまで建造物として
「作られた」ものの一部であり、
古くから人々の生活に
関わってきたわけではありません。
むしろ人々の生活に関わってきたのは、
ワスレナグサやネモフィラ
などの山野に自生する小さな花々でした。
欧米では狩猟生活を中心としていた為、
山野に自生するこうした
小さな花と接することが多く
古くから人々に愛されてきました。
こうしてヨーロッパ各地に
広まっていったことや、
これらの花にまつわる様々な伝説や伝承が
数多く遺されていることは、
それだけ身近な花であった
という証だと言えます。
その為日本人にとっての桜や菊は、
欧米人にとってのネモフィラ
と言われているのです。
これからネモフィラを見る時は
欧米で愛されてきた花を
踏みつけないように気を付けましょうね。
この記事を書いた人
- 花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。
こんな記事を書いています
- 花言葉ランキング2021.11.15花言葉一覧!「幸せ」な気持ちを贈る花まとめ!
- 英語名2021.11.12「ベロニカ」の英語は2つ!?ネイティブが使うのはどっち?
- 英語名2021.11.12「オーニソガラム」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!
- 英語名2021.11.12「イベリス」の英語は3つ!?ニュアンスの違いも解説!
こんな記事もあります!
SNSでシェアしよう!
タグ:ハゼリソウ科