キバナコスモスの花言葉、英語名は?その驚きの由来とは?

カテゴリ「花言葉 10月 11月 6月 7月 8月 9月
2018.02.07
2020.03.15

この記事は約 2 分で読めます。

黄色い鮮やかな色合いが特徴の花です。

 

日本にはない明るい色合いが特徴で、

コスモスに似た花の様子から親しみ深く

色々な用途に使われています。

 

そんなキバナコスモスの花言葉や英語名、

花の名前の由来などをまとめました。

キバナコスモスってどんな花?英語名も!

和名:黄花コスモス(きばなこすもす)
別名:黄花秋桜(きばなあきざくら)
別名:イエローコスモス
英語名:Golden cosomos
英語名:Cosmos sulphureus
所属:キク科コスモス属
旬:6月~11月

メキシコを原産とするキバナコスモスは

長い期間花を咲かせます。

 

オレンジや黄色の花が多いので、

暖かい雰囲気がガーデニングに適しています。

 

陽当たりや風通しに気をつけて、

水はけの良い土を好みます。

 

日本には大正時代に入ってきました。

 

メキシコ原産でありながら、

日本で品種改良を繰り返して

代表的な「Cサンセット」が

最も有名な品種となりました。

キバナコスモスの名前の由来は?

コスモスの仲間である事は所属などを

見ると分かりますが、

花の色が黄色やオレンジなどの

暖色系の色が多い事で

「キバナコスモス」

と呼ばれるようになりました。

 

英語名「Golden cosomos」

“Golden”は

キバナコスモスの色の様子から

イメージされた言葉で、

“Cosmos”は

ギリシア語“Hosmos”が語源で

美しさや調和を意味し、

花の美しさを表現しています。

 

因みに美容用語のコスメも

このギリシア語が語源となっています。

キバナコスモスと似ている花がたくさんある!?

キバナコスモスは一見する

と普通のコスモスとかなり似ており、

見分けがつきません。

 

□キバナコスモス

□コスモス

さらに、路地などに咲いている

キバナコスモスに似た花は

“オオケンケイギク”

と呼ばれる花はさらに見分ける事が難しいです。

□オオケンケイギク

この花との見分け方のコツとして

花弁の形に注目してください。

 

ギザギザになっているのが

オオケンケイギクで

柔らかな印象を持つ花弁が

キバナコスモスです。

 

花の見分け方は難しいですが、

特にコスモス属の花は

大きさや色合いなどが

似ている為に難しいです。

 

しかし、それだけキバナコスモスが

身近な花になっているという事です。

キバナコスモスの花言葉は?

全体:野生美、野性的な美しさ
全体:幼い恋心

キバナコスモスはコスモスと

比べられる事が多いです。

 

その繊細なコスモスと比べると、

夏の暑さなどにも負けない強さと

繁殖力の強さから

「野性的な美しさ」という

花言葉がイメージされました。
 

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ