ホトトギスの花言葉,英語名は?兄弟の悲しい伝説とは?

カテゴリ「花言葉 10月 11月 8月 9月
2017.06.23
2020.03.15

この記事は約 2 分で読めます。

鳥のホトトギスは綺麗な声で鳴きますが、

花のホトトギスは

少し変わった花を咲かせてくれます。
 

 
ヒトデのような鮮やかな色合いと形ですね。

 

そんなホトトギスの花には

中国に伝わった悲しい伝説があります。

 

そこで今回は

ホトトギスの花言葉、英語名、伝説

などを紹介したいと思います。

ホトトギスってどんな花?英語名も紹介!


 
名前:ホトトギス
和名:杜鵑草(ほととぎす)
別名:湯点草(ゆてんぐさ)
別名:ジャパニーズトードリー
英語名:tricyrtis spp
英語名:toad lily
所属:ユリ科ホトトギス属
旬:8月~11月

日本や台湾を原産としている

ホトトギスは19種の品種があるのですが、

日本にはその中の10種が

日本産のホトトギスです。

 

山に咲く事から身近な山野草として

人気があり、

夏の季語にもなるほど

代表的な花と言えます。

 

花の種類には

上を向いて咲く

「ホトトギス形」

下向きに咲く

「ジョウロウホトトギス形」

があります。
 

ホトトギスの花言葉は?

◆全体:永遠にあなたのもの
◆全体:秘めた意志、秘めた恋
◆全体:永遠の若さ
◆全体:恥ずかしがりや
 

「永遠にあなたのもの」

「秘めた意志、恋」

は昼夜問わず咲き続ける

ホトトギスの様子が

一心に思う心を表していることを

イメージされた花言葉です。

 

「永遠の若さ」は昼夜問わず

鮮やかに咲いている

ホトトギスの生命力の強さを

表現した花言葉です。
 

ホトトギスの名前由来は?

「ホトトギス」という名前は

花に付いている斑点が

鳥のホトトギスの胸の模様に

似ている事から

この名前がつけられました。

 

和名「油点草」という名前も

ホトトギスの特徴的な様子から

イメージされました。

 

咲初めの葉に斑点のような物が

油をさしたように

見える事に由来されます。

 

英語名「tricyris teris」

ギリシア語

treis(3枚)、kyrtos(曲)

が合わさり、

「3枚が曲がっている」という意味で

花の基準となる部分が

曲がっている事に由来しています。
 

ホトトギスは兄弟の悲劇が生んだ花!?

ホトトギスの花にまつわる話に

悲しい伝説があります。

 

ある山奥に貧しくても

仲の良い二人の兄弟がいました。

 

兄が突然病に倒れ、

失明をしてしまいます。

 

弟は兄の為に病気が良くなるように

栄養のあるおいしい物を食べさせて、

自分は木の皮などを食べていました。

 

そんな自分の様子を知られまいと

弟は兄にはその事を隠していました。

 

兄はそんな弟の気持ちは知らずに、

自分の目が見えない事をいい事に

おいしいものをたくさん食べている

と思っていました。

 

そして兄はとうとう、

弟を刃物で殺してしまいました。

 

その時、

返り血が兄の目に入ると

不思議なことに兄の視力は回復しました。

 

そして兄が見たのは。

痩せこけた弟が木の皮を噛んでいる姿でした。

 

兄は「おとと(弟)恋し」と鳴き、

鳥になってしまいました。

 

そしてそのまま、喉から血を出して

ホトトギスの花となってしまいました。

 

こちらは中国の漢の古文書からの話ですが、

日本ではこの話が変化して

色々なパターンがあります。

 

調べてみると面白いかもしれませんね。

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ