画像有!透明花びら「サンカヨウ」の花言葉,英語名まとめ!

カテゴリ「花言葉 5月 6月 7月
2016.11.27
2019.09.01

この記事は約 2 分で読めます。

サンカヨウは淡く白い花が特徴です。

 

種類によって神秘的な特徴があります。

 

それはサンカヨウには

「透明な花びら」

になるタイミングがあると言われています。

 

今回はそんなサンカヨウの秘密や、

花言葉、英語名についてまとめました。

 

「サンカヨウ」ってどんな花?

透明花の画像
 
名前:サンカヨウ
和名:山荷葉(さんかよう)
英語名:dlphylleia gayi
→「サンカヨウ」のは2つ!?
旬:5月~7月
 

サンカヨウは珍しく日本で自生していて、

他にはサハリンという種類が有名です。

 

主に日本では北側で見る事が出来ます。

 

多年草植物として春先に花を咲かせます。

 

風通しが良い場所を好み、

あまり直射日光は好みません。

 

花が咲くまでは数年かかる事もあるのですが、

花の命は短く、長い時間咲いてはくれません。

 

また、

緑の実が中央につくのですが、

これは食べる事も出来て

甘くブルーベリーのような味がします。

 

また、

中国のサンカヨウは

薬としても使われていますが、

日本産のサンカヨウには奈良時代まで

遡ってもそのような記述はみられません。
 

「サンカヨウ」の花言葉は?

◇全体:清楚な人
◇全体:親愛の情
◇全体:幸せ、自由奔放

花言葉

サンカヨウの花言葉は

それほど多くはありませんが、

特徴的な花言葉があります。

 

「清楚な人」は白い花と

濡れた時に見せる透明な雰囲気が

イメージさせる花言葉です。

 

また、

その白い花が色合い的に

安心させる為に

「親愛の情」という花言葉を

イメージさせています。

 

「サンカヨウ」の和名、英語名の由来は?

サンカヨウは山地で良く見られる花です。

 

そしてハスの花の葉に

大変形が似ている事から

山のハスという意味合いで

サンカヨウという名前が付けられました。

 

また、

英語名dlphylleia

はギリシア語の

2(dis)と葉(phyilon)

の二つの言葉が合わさった言葉で、

一本の茎に二つの葉が付く事から

この名前がイメージされました。

 

透明な花になるのはどんな時?

サンカヨウの花の特徴として

濡れると花が透明になる

ことが有名です。

 

しかし、

ずっと透明であるわけでなく

乾いてくると白い花に戻っていきます。

 

これは花が水を多く含むと

光の屈折などが弱まる

といった説がありますが、

いまだに決定的な説がないのが現状です。

 

そんな

サンカヨウには壮大な説があります。

 

アメリカのグレイ教授が唱えた

北米と東アジアの一部が繋がっていた説

「東アジア・北米隔離分布」

という説に大きく関わっています。

 

全世界でサンカヨウは3種あります。

 

それぞれの地域のサンカヨウが同じである

と考えたグレイ教授は、

函館で採取したサンカヨウと

北米のサンカヨウが同一種と考えました。

 

しかし、

長年の研究の末

この2種は違う種類であったようです。

 

ただ、

他の種類の花などで類似性が見られた為、

北米と東アジアの一部が繋がっていた説は

有力な説として認知されています。
 

この記事を書いた人

あき
あき
花が大好きで作った趣味サイトです。皆さんから「花が好きになった!ためになった!」などのコメントをもらえてとても楽しく運営しています。

こんな記事もあります!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ